第18回定時総会のご案内(6/24)

各位

緑丘会MBA会「第18回定時総会」を下記のとおり開催いたしますので、 ご出席を賜りますようお願い申し上げます。
出欠のご意向の連絡につきましては、 下記でご案内いたします「提出フォーム」をご利用ください。
なお、定時総会にご出席いただけない場合も 提出フォームから欠席の連絡をしていただくと「委任状」をご提出いただけます。

—————————
1.緑丘会MBA会「第18回定時総会」開催要領
【日時】2023年6月24日(土)16:00~
【場所】札幌サテライト大講義室
【議案】別紙「緑丘会MBA会『第18回定時総会』議案」をご参照ください

2.「出欠票」及び「委任状」提出要領 下記「提出フォーム」をご利用ください。
*締め切り6/9(金)

提出フォームはこちらをクリック

3.MBA会総会資料について
下記PDFをご確認ください。

・R5年度(第18回)MBA会総会案内状
・R5年度(第18回)MBA会総会資料

【問い合わせ先】
・MBA会事務局(E-mail:obsofficers@gmail.com)
または、
・MBA会各期学年代表 まで

Categories: News

会報「緑丘さっぽろ第114号」の発行および緑丘会札幌支部新年交礼会のご案内

★「緑丘さっぽろ 第114号」の発行について

「緑丘さっぽろ」(緑丘会札幌支部の会報)の第114号(令和5年1月1日発行)が発行されました。
こちらからダウンロードできますので、是非ご覧ください。

緑丘さっぽろ第114号(2023年1月1日付発行)

★緑丘会札幌支部新年交礼会の開催について

「緑丘会札幌支部 新年交礼会」を3年ぶりに開催する予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。

・開催日時 令和5年2月11日(土・祝)12:30開始(12:00開場)
・開催場所 ホテルポールスター札幌(札幌市中央区北4条西6丁目)
・会費 7,000円

・参加方法 緑丘さっぽろ12ページをご覧ください。
      参加申込書の郵送・FAX、または専用WEBページからお申し込みください。
・締め切り 令和5年1月22日(日)
*感染状況によっては企画内容の変更や中止となる場合がございます。

Categories: News

【ご案内】2022年度MBA交流会について

OBS修了生・在学生・関係教員の皆様

2004年にスタートしたOBSも来年でいよいよ創立20周年という大きな節目を迎えます。
そしてMBA会も今年で16年目を迎え、新体制の下で新たなスタートを切りました。
本日は、MBA交流会のご案内をさせていただきます!!

例年開催していたMBA交流会については、コロナ禍において、前々年は非開催、
前年はオンラインでの開催となりましたが、今年は対面での開催を目指し、
以下のとおり企画させていただきます。

OBSの修了生・在学生・関係教員の皆様とさらなる交流を図ることを目的とした場です。
皆様、是非ご参加ください!!

【開催内容詳細】
—————————————————
●日 時:令和4年11月27日(日)15時~(19時終了予定)
●場 所:Station01(札幌市中央区北5条西5丁目1番地5 JR GOGO SAPPORO 6階)
●会 費:5,000円
●内 容:講演&ディスカッション + 懇親会
①専攻長から(OBSのビジョン・戦略、近況報告)
②グループワーク・発表(テーマ:DX)
・交流会のディスカッションテーマ(案)
「参加メンバーでビジネスアイディアを創出してみよう!」
 ③懇親会
●申込み:こちらの申込フォーム からお申し込みください↓
※申込締切:11月18日(金)
※なお、会場のキャパシティは50人程度であるため、人数に達した場合には、
申込を締切らせていただく場合がございますので、その際はご容赦願います。

●スポンサー募集
 ・本交流会開催にあたり、スポンサーを募集します。
  1口1万(最大3口)です。
  ご協力いただいた方には、「入り口にスポンサー一覧をパネル掲示」の特典がございます。

現在の申し込み状況は以下のようになっています(リアルタイムで更新しています)。

Categories: News

緑丘さっぽろ第113号の発行及び札幌支部年次大会の開催について

★「緑丘さっぽろ第113号」の発行について

「緑丘さっぽろ」(緑丘会札幌支部の会報)の第113号(令和4年6月1日発行)が発刊されました。
こちらからダウンロードできますので、是非ご覧ください。

緑丘さっぽろ第113号(2022年6月1日付発行)

★緑丘会札幌支部年次大会の開催について

緑丘さっぽろ内にもご案内がありますとおり、「緑丘会札幌支部年次大会」を開催いたします。

開催日:7月23日(土)
日時:12:30〜 総会 13:00〜 講演
会場:ホテルポールスター札幌(中央区北4条西6丁目)
申込方法:FAX、郵送または専用WEBページ
*詳細は緑丘さっぽろをご確認ください

Categories: News

第17回 定時総会のご案内 (6/6)

緑丘会MBA会「第17回定時総会」を下記のとおり開催いたしますので、
ご出席を賜りますようお願い申し上げます。

今年度から出欠のご意向の連絡につきましては、
下記でご案内いたします「提出フォーム」をご利用ください。

なお、定時総会にご出席いただけない場合も
提出フォームから欠席の連絡をしていただくと「委任状」をご提出いただけます。

————————————————————

1.緑丘会MBA会「第17回定時総会」開催要領
【日  時】2022年6月6日(月)19:00~
【開催方法】オンライン開催(Zoom開催)
※Zoom情報は、別紙案内に掲載しております。
【議  案】別紙「緑丘会MBA会『第17回定時総会』議案」をご参照ください

2.「出欠票」及び「委任状」提出要領
下記「提出フォーム」をご利用ください。締め切り5/22(日)

提出フォーム

3.MBA会総会資料について
下記PDFをご確認ください。

R4年度(第17回)MBA会総会案内状

R4年度(第17回)MBA会総会資料

【問い合わせ先】
・事務局 河崎(E-mail:kawasaki@office.otaru-uc.ac.jp)
または、
・MBA会各期学年代表 まで

Categories: News

OBS&MBA会による合同企画「オンライン交流会第2弾(3月23日水曜日19時30分~)」について

OBS教員、修了生、在学生の交流を目的とした
OBS&MBA会による合同企画「オンライン交流会【第2弾】」を
以下のとおり開催いたします。

OBS教員から,最近の社会動向・研究トピックスなどをお話いただき,
その内容を肴に気軽な交流をしよう!という企画です。

今回の第2弾は,マーケティング研究者の猪口 純路 先生です。
「酒のつまみになる研究の話」をテーマとしてお話いただきます。

(第1弾では、アントレプレナーシップ専攻長の齋藤一朗専攻長から,
 「北海道とお金の話」をテーマとしてお話いただきました!)

—————————————
■日時:令和4年3月23日(水)19時30分~21時30分(最大22時00分)
   ※途中入退室可
■内容:
 ①教員からの話題提供(30分)
 ②全体での質疑応答・意見交換(30分)
 ③オンライン交流会(60分)

※ご自宅から,飲食を楽しみながら参加いただいても構いません。
—————————————

ご参加いただける方につきましては,
「3月21日(月)」までに,以下の申込フォームから登録ください。

【申し込みフォーム】
 https://www.otaru-uc.ac.jp/site_info/obs-mba_no2/
 ※申込みいただいた方には,後日,オンライン情報をお伝えいたします。

それでは,皆様のお申込みをお待ちしておりますので,
どうぞよろしくお願いいたします。

Categories: News

李先生、瀬戸先生の退職記念最終講義について

李先生、瀬戸先生の退職記念最終講義が開催されます。
オンラインでの参加となりますが、大学のイベントページから申し込みができますので、
是非ご参加ください!!

○李 濟民 特任教授
 日  時  2月7日(月)18時30分~20時00分
 講演題目  「ガストロノミー(食の価値づくり)」
 申し込みはこちら

○瀬戸 篤 教授
 日  時  2月17日(木)18時30分~20時00分
 講演題目  「地域における国立大学の役割-過去、現在、未来-」
 申し込みはこちら
 

Categories: News

緑丘さっぽろ第112号の発行及び札幌支部新年交礼会の開催について

★「緑丘さっぽろ 第112号」の発行について

「緑丘さっぽろ」(緑丘会札幌支部の会報)の第112号(令和4年1月1日発行)が発刊されました。
こちらからダウンロードできますので、是非ご覧ください。

緑丘さっぽろ第112号(2022年1月1日付発行)

★緑丘会札幌支部新年交礼会の開催について【中止】
(2022.1.15 編集済み)

緑丘さっぽろ内にもご案内がありますとおり、
「緑丘会札幌支部 新年交礼会」を2年ぶりに開催する予定でした。
しかし、昨今の新型コロナウイルス感染状況が悪化しておりますため、今年も中止となりました。
楽しみにしていた皆様、大変申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

・開催日時 2022年2月12日(土)13:00~15:00
・開催場所 ホテルポールスター札幌(札幌市中央区北4条西6丁目)
・会費   5,000円
・WEB配信あり

Categories: News

OBS&MBA会による合同企画「オンライン交流会」について

(*Facebookではすでにお知らせ済みでしたが、当HPにてのご連絡を失念しておりました。大変失礼いたしました)

いつも大変お世話になっております

OBS教員、修了生、在学生の交流を目的として、OBS&MBA会による合同企画「オンライン交流会」を開催する運びとなりました。

OBS教員から、最近の社会の動向、研究トピックスなどをお話いただき、それを肴に気軽な交流をしようという企画です。

もちろん、お酒や料理を楽しみながら参加いただいてもOKです!

忘年会も兼ねて、お気軽にご参加ください。

(開催概要)

■日時 12月23日(木)19:30〜21:30(最大22:00、途中入退室可)

■内容 教員からの情報提供、質疑応答・意見交換、オンライン交流会(ブレイクアウトルーム)

■申し込み方法 以下URLから申し込みください

https://www.otaru-uc.ac.jp/site_info/obs-mba_no1/

*申し込みいただいた方にzoomの情報をお知らせします
*12月20日(月)までにお申し込みください

Categories: News

緑丘さっぽろ第111号の発行及び札幌支部年次大会について

★「緑丘さっぽろ第111号」の発行について

「緑丘さっぽろ」(緑丘会札幌支部の会報)の第111号(令和3年6月1日発行)が発刊されました。
こちらからダウンロードできますので、是非ご覧ください。

緑丘さっぽろ第111号(2021年6月1日付発行)

★緑丘会札幌支部年次大会の開催について【今年度は懇親会開催中止】

緑丘さっぽろ内にもご案内がありますとおり、
毎年7月に開催しております「緑丘会札幌支部年次大会」につきましては、
新型コロナウイルスの感染拡大が続いておりますため、
審議は書面で行い、懇親会の開催は中止といたします。

Categories: News